28日も予約制譲渡会を開催します28日も新型コロナウイルス感染症対策として予約制で開催致します。時間は10時からと致しますが、1時間ごとの予約となります。45分間の面会、その後15分は部屋の換気等に時間を使わせていただきます。 まずは14日の予約を開始致します。 お時間などご希望と、会ってみたい猫さんなどもお知らせください。 ご来場者様へのお願いごととしましては ・必ずマスク着用で御入室下さい。 ・少しでも体調が悪いようでしたら自粛をお願い致します。 通常の譲渡会とは違いますので、カフェも物販もお休み致します。 お問い合わせ等ご連絡お待ちしております。 よろしくお願い致します。保護猫一覧https://hitonekosakuraneko.t...24Jun2020保護猫達のある日の一コマ
譲渡会を予約制で再開です!今月の譲渡会ですが、完全予約制という形で再開致します。6月14日、28日の日曜日。時間は10時からと致しますが、1時間ごとの予約となります。 45分間の面会、その後15分は部屋の換気等に時間を使わせていただきます。 まずは14日の予約を開始致します。 お時間などご希望と、会ってみたい猫さんなどもお知らせください。 ご来場者様へのお願いごととしましては・必ずマスク着用で御入室下さい。・少しでも体調が悪いようでしたら自粛をお願い致します。通常の譲渡会とは違いますので、カフェも物販もお休み致します。 お問い合わせ等ご連絡お待ちしております。 よろしくお願い致します。 保護猫一覧 https://hitonekosa...09Jun2020
キジキジ一家5月の終わりに、いろんな方をかいして同じ東区の相談者という事でこちらに連絡が入り、お話を聞くこととなったのがキジキジ一家。お母さんキジトラ、子供たち全員キジトラ。見事なまでにキジキジ一家。そのお母さんが子猫を全頭連れて車のボンネット生活を始めてしまったとの事。子猫も6匹もいて、なんとか保護して里親探しをしてもらえないかとの相談だったのですが、私の方で保護は出来ないので、相談者さんが保護されるのであればサポートは出来ますよとの返事をした。相談者さんは高齢の為、責任は負えないので保護には踏み切れないという。では、全頭TNRしかないかとその方向で対応する事にしていたのですが、仲間が預かりさんを見つけてきてくれ、二頭だけでも保護を・・・と動...08Jun2020保護猫達のある日の一コマ